第205団の歴史として年表をご覧下さい
西暦 | 和暦 | 主な行事 |
1950年 | 昭和25年 | 浦和第5隊の発隊。しかし、昭和26年あたりから28年まで休隊。 |
1951年 | 昭和26年 | 第3回日本ボーイスカウト全国大会派遣(山形県蔵王) 第3回県ラリー参加(川越喜多院) |
1952年 | 昭和27年 | 埼玉県連盟5周年記念参加(調神社) |
1953年 | 昭和28年 | 7月16日浦和第5隊再発隊 歓迎キャンプファイヤ参加(調神社) 第1回関東キャンポリー派遣(群馬県新鹿沢) |
1954年 | 昭和29年 | 埼玉県連盟7周年キャンポリー参加(大里郡大沼公園) |
1955年 | 昭和30年 | 埼玉県連盟8周年県ラリー参加(飯能市営グラウンド) |
1956年 | 昭和31年 | 第1回日本ジャンボリー派遣(軽井沢) |
1957年 | 昭和32年 | 浦和隊結成10周年記念大会参加(調神社) 関東キャンポリー参加(千葉県銚子市) 県連10周年記念式典参加(高砂小) |
1958年 | 昭和33年 | 浦和第5団年少隊(カブ隊の前身)発隊 |
1959年 | 昭和34年 | 埼玉県連盟12周年記念大会参加 第2回日本ジャンボリー参加(滋賀県響庭野) |
1960年 | 昭和35年 | BS埼玉県連盟100隊発隊記念ジャンボリー参加(大宮公園) |
1962年 | 昭和37年 | アジアジャンボリー派遣(静岡県御殿場) 浦和地区15周年記念式典参加 |
1963年 | 昭和38年 | BS祭参加 浦和地区ラリー参加(土合小) |
1964年 | 昭和39年 | 東京オリンピック関連奉仕参加 |
1965年 | 昭和40年 | 浦和第5団15周年キャンプ(仲本小学校校庭) |
1966年 | 昭和41年 | 与野団5周年記念式典参加(与野体育館) |
1967年 | 昭和42年 | 桜草まつり地区大会参加(別所沼) |
1968年 | 昭和43年 | 埼玉県連盟20周年記念式典参加(与野体育館) 年少隊再発隊 夏季野舎営(秩父城峰山) |
1969年 | 昭和44年 | ウッドバッチ研修会3名入所 浦和ロータリークラブ奉仕 夏季野舎営(千葉県館山) |
1970年 | 昭和45年 | 第5回日本ジャンボリー派遣(朝霧高原) 夏季野舎営(群馬県四万温泉) |
1971年 | 昭和46年 | 世界ジャンボリー派遣(朝霧高原) 浦和第5団発隊20周年記念式典挙行(仲本小学校) 夏季野舎営(千葉県九十九里真亀海岸) |
1972年 | 昭和47年 | 夏季野舎営(那須高原) |
1973年 | 昭和48年 | 夏季野舎営(那須高原) |
1974年 | 昭和49年 | 第6回日本ジャンボリー派遣(千歳原) 夏季野舎営(城峰山) |
1975年 | 昭和50年 | 夏季野舎営(神津牧場) |
1976年 | 昭和51年 | 夏季野舎営(野反湖) 浦和第5団発隊25周年記念式典挙行(仲本小学校) |
1977年 | 昭和52年 | 夏季野舎営(千代田湖) 埼玉キャンポリー派遣(妻沼) 浦和地区発隊30周年記念式典(平安閣) |
1978年 | 昭和53年 | 冬季一泊スケートキャンプ(赤城) 夏季野舎営(飯能) 第7回日本ジャンボリー派遣(御殿場) |
1979年 | 昭和54年 | 冬季一泊スケートキャンプ(群馬県赤城) 夏季野舎営(小来川) |
1980年 | 昭和55年 | 夏季野舎営(霧積) 埼玉県連盟第1回埼玉カブラリー参加(秋ヶ瀬公園) |
1981年 | 昭和56年 | 夏季野舎営(小来川) 浦和第5団発隊30周年記念式典挙行(仲本小学校) |
1982年 | 昭和57年 | 第8回日本ジャンボリー派遣(白石蔵王) 夏季野舎営(小来川)年少隊再発隊 |
1983年 | 昭和58年 | ウッドバッチ研修会3名入所 夏季野舎営(野反湖) |
1984年 | 昭和59年 | 夏季野舎営(千代田湖) |
1985年 | 昭和60年 | 第1回関東ジャンボリー派遣(群馬) 夏季野舎営(那須) |
1986年 | 昭和61年 | 第9回日本ジャンボリー派遣(白石蔵王) 夏季野舎営(田貫湖) |
1987年 | 昭和62年 | 5団ビーバー隊発隊 夏季野舎営(小来川) 第2回埼玉SS大会参加(那須) |
1988年 | 昭和63年 | 夏季野舎営(両神山) |
1989年 | 平成1年 | 冬季一泊キャンプ(群馬県赤城) 夏季野舎営(小来川) 第1回埼玉ローバームート参加(那須) ニュージーランドジャンボリー派遣 |
1990年 | 平成2年 | 冬季一泊キャンプ(群馬県赤城) 夏季野舎営(群馬県赤城) 第10回日本ジャンボリー派遣(妙高高原) |
1991年 | 平成3年 | 第17回世界ジャンボリー派遣(韓国) 夏季キャンプ(千代田湖) 浦和第5団発団40周年記念式典挙行(仲本小学校) |
1992年 | 平成4年 | 浦和地区45周年記念キャンポリー参加(富士市丸火) |
1993年 | 平成5年 | 夏季野舎営(板室温泉) |
1994年 | 平成6年 | スキーキャンプ(新潟県中里スキー場) 夏季野舎営(群馬県片品村) 第11回日本ジャンボリー派遣(久住高原) |
1995年 | 平成7年 | スキーキャンプ(新潟県中里スキー場) 夏季野舎営(小来川) 埼玉県連盟第1回ビーバーランド参加(大宮市民の森) |
1996年 | 平成8年 | スキーキャンプ(新潟県中里スキー場) 夏季野舎営(群馬県赤城) 日・米フレンドシップパトローリー派遣 阪神大震災被災者救援チャリティーウォークラリー参加 ベンチャー隊発隊 浦和地区50周年記念式典参加 |
1997年 | 平成9年 | スキーキャンプ(中里) 夏季野舎営(福島県南郷村) 第4回関東ジャンボリー派遣(群馬県相馬が原) 日本連盟75周年記念自転車全国一周友情リレー参加 |
1998年 | 平成10年 | 浦和第5団初の「富士スカウト」誕生 第12回日本ジャンボリー派遣(秋田県森吉山麓高原) 夏季野舎営(群馬県赤城) |
1999年 | 平成11年 | 埼玉県連盟50周年記念式典参加 夏季野舎営(群馬県片品村) |
2000年 | 平成12年 | 日・米フレンドシップパトローリー派遣 夏季野舎営(群馬県水上町) |
2001年 | 平成13年 | ビーバー隊発隊15周年、カブ隊35周年、ベンチャー隊5周年 浦和第5団発隊50周年キャンポリー(日本連盟那須野営場) 浦和第5団発団40周年記念式典挙行(仲本小学校) |
2002年 | 平成14年 | 第13回日本ジャンボリー派遣(大阪府舞洲スポーツアイランド) 夏季キャンプ(秩父県立野外活動センター) |
2003年 | 平成15年 | 浦和地区55周年記念大会参加 夏季キャンプ(山梨県新栄清里キャンプ場) |
2004年 | 平成16年 | 夏季キャンプ(群馬県片品村) |
2005年 | 平成17年 | 夏季キャンプ(群馬県水上町 葉留日野山荘) |
2006年 | 平成18年 | 第14回日本ジャンボリー派遣(石川県珠洲市りふれっしゅ村針ヶ崎) 発隊55周年記念キャンポリー(日本連盟那須野営場) |
2007年 | 平成19年 | 育成会懇親旅行(群馬県薬師温泉) 第22回世界ジャンボリー100周年記念大会派遣(イギリス) 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 金精) |
2008年 | 平成20年 | さいたま第205団移行式(プラザイースト) 夏季キャンプ(山梨県市川三郷町四尾連湖) |
2009年 | 平成21年 | 県連60周年記念式典(文化センター) 夏季キャンプ(栃木県那須塩原市板室温泉慶山荘) |
2010年 | 平成22年 | 第15回日本ジャンボリー派遣(静岡県富士宮市朝霧高原) 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 金精) |
2011年 | 平成23年 | 第23回世界ジャンボリー派遣(スウェーデン) 発隊60周年記念キャンポリー(日本連盟那須野営場) |
2012年 | 平成24年 | 夏季キャンプ(山梨県市川三郷町四尾連湖) |
2013年 | 平成25年 | 第16回日本ジャンボリー派遣(山口県山口市阿知須きらら浜) 夏季キャンプ(栃木県那須塩原市板室温泉 慶山荘・神津島) |
2014年 | 平成26年 | 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 金精) |
2015年 | 平成27年 | 第24回世界スカウトジャンボリー派遣(山口県山口市阿知須きらら浜) 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 金精) |
2016年 | 平成28年 | 夏季キャンプ(群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉 美國荘) 発隊65周年記念バーベキュー大会(日高市巾着田) |
2017年 | 平成29年 | 夏季キャンプ(群馬県みなかみ町猿ヶ京温泉 美國荘) |
2018年 | 平成30年 | 第17回日本スカウトジャンボリー派遣(石川県珠洲市りふれっしゅ村針ヶ崎) 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 平人旅館) |
2019年 | 令和1年 | 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 金精) 県連60周年記念式典(埼玉会館) |
2020年 | 令和2年 | 【新型コロナウイルスにより夏季キャンプ中止】 |
2021年 | 令和3年 | 発隊70周年記念事業 【新型コロナウイルスにより夏季キャンプ中止】 |
2022年 | 令和4年 | 第18回日本スカウトジャンボリー派遣(秩父市秩父ミューズパーク埼玉サテライト) 夏季キャンプ(新潟県南魚沼市 ビレッジヨシタニ) |
2023年 | 令和5年 | 夏季キャンプ(新潟県南魚沼市 ビレッジヨシタニ・登川河川公園) |
2024年 | 令和6年 | 夏季キャンプ(群馬県利根郡片品村 みよしや旅館) |